サステナブル575|ESG・SDGsに取り組み「選ばれる企業」に!

お知らせ

2025.09.12

今年も開催「和ハーブと俳句」 鎌倉・建長寺にて 11月20日(木)12時~17時

秋の鎌倉で秋を見つけて俳句にしてみませんか。和ハーブ協会主催のイベント・講座「和ハーブと俳句」で俳句講師を務めます。
 

俳句は、日々の暮らしのなかで、自然に親しみ、風景や物を見て、見たまま、感じたままに、自分の世界を、五七五の十七音で表現します。当日は、建長寺境内を散策し、秋を感じて、和ハーブと俳句を楽しんでいただきます。初心者大歓迎です。
 

和ハーブとは、日本の風土を彩る日本古来の有用植物です。「くず」「つゆくさ」「あけび」「ゆず」などなど。みんな俳句の秋の季語です。当日は建長寺境内を歩きながら専門家の平川美鶴さんが和ハーブを案内します。
 

句会は建長寺境内の正統院で行います。またとない機会です。多くの皆さまのご参加お待ちしております。
 

お申し込みは、和ハーブ協会へ。
 

#俳句 #和ハーブ #季語 #鎌倉 #建長寺

PageTop